くろねこランナー

ランニングとガジェットが好きな筆者が不定期で記事を投稿しているブログです。

30km走安定化へ

今週で30km走3回目です。それなりに定着してきたかもしれません。

気温が下がってきたことも寄与していると思います。

f:id:Four_An_Single:20231119175645j:image

 

フルマラソンの距離まで残り9km。

ペースを更に落とせば走れるのか、それともそんな単純なものではないのか。

今月50歳に到達し、継続的に運動はしていたものの陸上部出身というわけでもないので無理をせず徐々にやっていきます。

来年春までに練習で42.195km走って、来シーズンのレースに参加できれば理想です。

 

とはいえ、さすがに走るコースに新鮮味がなくなってきたので、電車かロードバイクで少し家から足を延ばしたところで走ることも考えています。

 

 

 

 

 

引き続き30km走

今週も引き続き30km走にチャレンジ。

 

距離とペースを先週から少し伸ばすことができ、足もつらなかったものの、最後の2kmはかなり重い足取りでした。まだまだ苦も無く走れるとはいいがたい現状です。


f:id:Four_An_Single:20231112173037j:image

 

家から電車で4駅の場所にある1周5kmほどの臨海公園のようなところを周回していました。家まで走って帰ることも考えましたが、信号がない場所を集中して走る方が楽だと思い、そこでランニングを続け、近くのマクドで昼食をとって電車で帰りました。

 

スマホに定期と電子マネーが内蔵されたおかげで現物を持ち歩かずにご飯を食べて電車で帰れる、いい時代になりました。こうやって環境が便利になったのも、ランニングを続けてこれている理由の一つだと思います。

 

フルマラソン距離まで残り10kmと、少しずつ先が見えてはきたので来シーズンにはなんとかフルマラソンに出場してみたいです。

再始動

ハーフマラソン出場を終え、季節もマラソンシーズンに入っていくこともあり、本格的に走行距離を伸ばす方向に舵を切っていこうと思います。

とっかかりとして、初夏に挑んだものの失敗続きだった30キロ走に再度チャレンジし、ようやく成功させることができました。

とにかく今回は完走することを最優先に考え、1キロ当たりのペースを5分後半~6分に保つことを意識したおかげもあってか、足がつりそうにならずにすみました。

 

フルマラソンの距離まで残り12キロほどですが、なかなか厳しいですね。

まずは30キロ走が自分にとって特別なイベントではなくなるようにしていきたいです。

初めての大会(ハーフ)を終えて

先月に申し込んだにしのみや武庫川ハーフマラソンに無事参加することができました。記録は自分の時計では以下の通りです。実際の大会結果とは差がありましたが1時間50分前後という点では概ね一致していました。先週の自己練習では1時間46分だったのですが、今回は15km到達前に足がつる前兆に見舞われてしまい、その後のタイムを伸ばすことができませんでした。

 

f:id:Four_An_Single:20231029223437j:image

 

自分はマラソン大会自体に初めて参加するので、走り以外の面で色々不安だったのですが、やはり一番の不安はトイレがどんな感じなのかでした。

 

最寄りの駅のトイレにはレース開始1時間以上前から男女とも行列ができていました。会場のトイレの行列はもっと長く、やはりマラソン大会に参加する上でこの問題には頭を悩ませることになりそうです。

 

会場では手荷物預け用のテントや簡易更衣室がありました。自分はジョガーパンツとパーカーの下にランニングウェアを着ており会場についてからそれらを脱ぐだけだったので更衣室は使わずに済みました。

 

ランナーと同じかそれ以上に大変なんじゃないかと思ったのが、MCの方です。ランナーへの各種事項の注意喚起やスケジュール説明、来賓の方の紹介からレース終盤のランナーへの激励などあらゆることを(声を聴く限りは)一人で話続けられており、あれも相当な体力がいると思いました。

 

スタートの号砲が鳴ってから驚いたのは、自分の周りのランナーの方がみんな走り出さずにゆったり歩きながら進んでいたことです。最初はゆっくり歩きながらスタートするのが慣例なのか?と思いましたが、やっぱり何かおかしいと考え、結局自分は先に走ることにしました。しばらく走ると、前の集団は普通に走っていたので、人それぞれのスタイルだと思うことにしました。

 

どうやら最初からしっかりスタートしたければペースランナーの近くに陣取った方が良かったみたいです。コースの道幅も広くはないので、スタート直後は思うようにスピードが出せませんでした。

 

コースは河川敷の片道5キロほどのコースを2往復したのですが、スタート地点付近を中心に砂利道が結構多く、スタートの号砲がなった直後は人口密度が高いこともあり、ものすごい砂煙に見舞われビビりました。結局砂利道対策はあまりできず、終盤は小さめの石でも踏むとなかなかのストレスを感じました。

 

砂利道よりアスファルトの方が負担が大きいという見方もあるようですが、自分は今のところはアスファルトの方が走りやすく感じます。少ないながらところどころ点在する芝生ゾーンは足の負担もかからず楽でした。

 

大会に参加してよかった点は、小さなお子さんを含め多くの方が応援をして下さったことです。普段は黙々と音楽を聴きながら一人で走っているので新鮮であると同時に人の声援のありがたみを学生時代の部活以来、久々に感じることができました。また、ランナーの皆さんの色々なウェアを見れたのも楽しかったです。

 

今後、もう何回かハーフを走るか、30kmの大会を探してそれに向けて練習するかは考えどころですが、フルマラソン完走まではもう少し時間がいるなという感じです。

 

 

 

 

 

 

 

大会出場1週間前

出場するハーフマラソン大会まで1週間を切り、昨日の日曜日に最後のハーフ相当距離の練習を行いました。

 

この数日ですっかり秋が深まったこともあり、普通に過ごすには服装に困る時期ですが、ランニングに関しては暑すぎず寒すぎずとちょうどいい感じです。

 

そんな恵まれた気温もあって、この距離では自己ベストがでました。とはいえ、従来に比べるとハイペースではあったので、最後の2kmは左足がピクピクしたりもし、走り終わってからは少し右膝にも若干の痛みがありました。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/F/Four_An_Single/20231022/20231022234129.jpg

 

今週は極力軽めの練習に努めて本番を無事に迎えたいと思います。

 

さすがにシューズが傷んできたので、今日はシューズを買いに行きました。大会出場に使われそうなシューズは当たり前のように10,000円を超えていましたが何とか9,350円のアシックスLYTERACER4というシューズを購入できました。これの前に試着していた6,500円ぐらいのシューズと比較しても履き心地と軽さはやはり違いました。

 

自分の中ではその6,500円シューズでほぼ決まっていたのですが、店員さんからその靴は大会出場に使う靴ではない的な助言を受け、こちらにしました。

 

水曜か木曜日に軽く走ってその感触を楽しみたいと思います。

 

本番まで2週間

自分が出場するハーフマラソン大会まで残り2週間となり、マラソン大会の頭の中に占める割合が徐々に大きくなってきました。一方で今のところ運営から特にメールによる連絡もなく、かえって不安になったりもしています。

 

土曜日は天候が良くなかったこともあり10kmのジョグにとどめ、天気の良かった今日、日曜日にハーフの距離を走りました。

 

気温が大分下がってきたせいか、今までで一番走りやすく、ハーフ相当距離としては自己ベストが出せました。足がつることも、つる気配もなく最後まで走れたのは収獲でした。


f:id:Four_An_Single:20231015125702j:image

 

天気が良く気温も高くないという絶好のランニング日和だったこともあり、たくさんのランナーの方が走っておられたので、ちょっとした記録会に参加した気分でした。今日走った場所は1周5~6kmぐらいの周回コースなので、信号を気にせず集中して走れることも人気のある理由かもしれません。

 

いつも人が少ない場所を走ることが多く、この場所も夏はそこまで人が多くなかったので、今日はいい体験ができました。

 

何とか本番までケガせず行きたいものです。

本番まで3週間

10月も2週目に差し掛かり、今月29日に出場するハーフマラソンへの意識も高まってきました。

 

3連休ですが日曜午後から月曜まで天候が崩れるとの事前情報だったので、土曜と日曜の午前中に多少強引に練習を詰め込みました。でもこの記事を書いている月曜の朝ですが、割といい天気ですね…

 

しばらく4分台で走っていないことに気が付いたので、土曜日は久しぶりにチャレンジしました。今まで4分台で継続して走る時は、1kmの周回を繰り返すパターンだったのですが、今回は車や人通り少な目の公道を走りました。

 

周回はゴール地点が分かっているので、苦しい時でも精神的には楽なのですが、やはりまっすぐ走り続ける場合は、おおよその距離の目安は分かるとはいえ、「あとどのくらいで終われるのかな」と精神的なしんどさがあります。でも大会への出場を考えたらこちらの方がいいのだろうなとは思いました。

 

f:id:Four_An_Single:20231009063456j:image

 

日曜日はハーフマラソン相当距離を走りました。内容は後半バテた先週とほぼ同じだったのですが、天候が涼しかった分今回の方がはるかに楽でした。

f:id:Four_An_Single:20231009002708j:image

 

楽に走れていたといっても手を抜いたつもりはなく、前回よりもいい記録だろうと期待していたので少し残念でした。

 

5:20/km台の次に目指すとなると5:10/km台です。このペースをハーフマラソンの距離で継続する練習機会は本番までには限られていますがケガしないことを優先しつつできることをやろうと思います。